2017年12月15日金曜日

オーストラリア・ブリスベン・シティホール


はじめまして。MIKOと申します。
今回初ワーキングホリデーにやって来ました。
私が滞在しているのは、ブリスベンという都市です。
オーストラリアの中でも三番目の都市と言われている街です。
日本でいうところの、福岡的感覚らしい…


今回の投稿では、ブリスベンシティの街並みなどを紹介します😀
旅行やワーキングホリデーを考えている人は参考にしてみてください♪


まずシティをGoogleマップで見てみましょう!

このように、ブリスベン川が蛇行して流れている一画にシティがあります。
橋のふもとにカジノがあります。
ダイソーもありますね!
サウスブリスベン側から橋を渡っている様子がこれです。
高層ビルが建ち並んでいます。
しかしゴミゴミした感じはないですよ。
橋を渡ってすぐのところにカジノがあります。
カジノは1000円ほどでも楽しめる施設ですので、体験してみるのもオススメです!
中ではスロットやパチンコのようなもの、ブラックジャックなどのボードゲームが楽しめます。タッチパネルを使用したものが多いので、初めてだし英語話しながらボードゲームなんてできない… という方も自分のペースで楽しめますよ。


シティにはアーケード通りが多数あります。
服屋さんもユニクロやZara、H&M、Forever21など全世界展開のプチプラショップがメイン通りに集結しています。



また、シティーホールの時計台へ登るツアーも、
シティーホール内博物館の受付に行くと無料でチケットがもらえます。
私が行った時は、2時間後のツアーチケットをもらい時間を潰したので、
早めに行きチケットをもらうのをお勧めします。



また、橋の反対側にはサウスブリスベンサウスバンクがあります。
ここは週末にマーケットが開かれたり、24時間利用できる無料の「人工ビーチ」や公園があります。




シティでお買い物はほぼ出来ますし、ご飯や飲みに行くところもたくさんあります。
クラブなどの遊べる場所はシティから電車で1駅、バスで5分ほどでフォーティテュードヴァリーという若者たちのたまり場のような街もあります。
全てシティから徒歩でも行けるので、車が無くても遊びやすい街だと思いますよ!

ただし11月〜1月は昼間が本当に暑い
日差しが痛い!
ので、昼間は日傘や帽子などを忘れずに☆
バスなどを利用するのをオススメします!



以上、ブリスベンシティの簡単なご紹介でした☺






















にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿